旅のごあいさつ
モザイクを巡り歩いて早20年が経過しました。岡田七歩美が、旅歩いたモザイクの聖地を、順に、ご紹介いたします。
モザイク旅の行く先は、言葉の使えるイタリアを中心に巡ります。モザイクの旅は基本的に、公共の交通手段を使った個人旅行。
下調べはしますが、荷物が重くなるので、旅行ガイドも持たずコピー程度。気持ちの向くままに、迷いながら歩き、時には、友の案内を得ながら、充分にモザイクを堪能するために、自由なスタイルを好みます。
旅なれない留学当初は、スーツケースにホテル利用だった旅行スタイルも、いつしか、バックパックに共同宿利用といった身軽で経済的なスタイルへ変化いたしました。
旅の食事、美味しいものは好きですが、ガイドブックで紹介される店にはまず行かず、現地で自分の目で確かめて楽しみます。
地元の人たちが通う、庶民的な食事を好み、アルコールと共に頂く食事が好きですね。お買い物も、もう、ほとんど必要ない年になりました。
言葉と体力を駆使した女一人モザイク巡礼。
様々な経験を経て、現在の元気なモザイクアーティスト 、岡田七歩美、わたくしが存在しております。これまでブログなどで散文してしまったモザイクの聖地を、集大成し、綴って参りたい所存でございます。
このページはこれまで訪ねたモザイクの旅先をリストアップします。
少しづつ、記述し、リンクを貼りますので、気の向くままに、お付き合いください。

イタリアのモザイク|i mosaici in Italia
アクイレイア|Aquileia
ラヴェンナ|Ravenna
- San Giovanni Evangelista
- Basilica di San Vitale
- Mausoleo di Galla Placidia
- Battistero Neoniano
- San Apollinare Nuovo
- San Apollinare in Classe
- Museo Arcivescovile
フィレンツェ|Firenze
- Il Battistero di San Giovanni
- Giardino di Boboli
トスカーナ|Toscana
- タロット・ガーデン/Giardino dei Tarocchi
モザイクタイルの楽園・女性アーティスト、ニキ・ド・サンファルが、グェル公園から着想し、私費で制作しています。
ローマ|Roma
- (Santa Pudenziana)
- Palazzo Massimo alle Terme
- Basilica Papale di Santa Maria Maggiore V sec.
- Basilica di Santa Prassede
- Basilica di San Clemente, Mosaico Abside,X|| sec.
- Basilica di S.Agnese fuori le Mura
- Il Mauseleo di Costantina Augusta(Santa.Costanza)
- オスティア・アンティーカ Ostia Antica
ナポリ|Napoli
ナポリ考古学博物館
シチリア|Sicilia
パレルモ
カザーレ荘
スペインのモザイク
バルセロナ
- グエル公園/Parc Guell
- Casa Mila’ /Casa Vinces /
- カタルーニャ音楽堂
- Hospital de Sant Pau
チュニジアのモザイク
- バルドー美術館