こんにちは、モザイクアーティスト の岡田七歩美です。 モザイクアートのご依頼で、モザイクパネル を制作しました。 キッチン壁面一部にモザイク装飾を入れるまでの大まかな流れ オーダーモザイクのご…
カテゴリー: 制作日記
壁画修復
こんにちは、モザイクアーティスト の岡田七歩美です。 1年前に実施した、集合住宅のガラスモザイク壁画修復工事。 1年点検を兼ねて、モザイク壁画のクリーニングと、防水加工処理を実施しました。 ガ…
アマビエ様モザイクアート
こんにちは、モザイクアーティスト の岡田七歩美です。 令和2年4月18日土曜日の東京は豪雨。 展示で4月19日日曜は、ポカポカ陽気。 新型コロナウイルス感染予防のために、各地で外出自粛が呼びかけられているといえ、この天気…
令和2年4月1日
令和2年4月1日水曜日 東京地方本降りの雨 モザイクアーティスト の岡田七歩美です。 3月23日、山梨上野原市へ向かいました。ご依頼の納品です。 モザイクアート居室札 4月1日オープン✨ 新設の高齢者グループホーム、各お…
天上天下唯我独尊 モザイクアート
令和2年3月3日お雛祭り。 ですが、ニュースは、新型コロナウィルス 一色。 3月初旬〜2週間、しばらく不要不必要な外出は控え、普段以上に、手洗いとうがいを心がけてまいります。 と言いつつ、先日、イタリアの友人達と集まる会…
洗面台大変身作戦>モザイクアート編その2
割れた洗面台の、モザイクアート・リメイク続き。 洗面台リメイクDIY 側面 洗面台の内側と、蛇口周りの水平面完成後、数日。 側面が、気になり始めました。 気になると、気になるのも性(さが)なので、 洗面台側面のモザイクア…
割れた洗面台大変身作戦>モザイクアート編
2020年2月29日は、うるう年は、 新型コロナウイルス感染予防、全国一斉休校のニュースで、持ちきりです。 昨日、なんとなくソワソワして、トイレットペーパーを買い足しに行くと、すでに売り場は空っぽでした。 1日も早い収束…
みんなで作るモザイクアート記念
こんにちは、モザイクアーティスト の岡田です。 2年前に実施した、学校モザイクの事前作業風景のファイルがたまたま見つかったので、メモ事項に書き留めます。 300名近い全校生徒が参加した周年記念行事です。 児…
色とりどりタイル組み合わせはモザイクアート
キッチンタイルリメイク のがたモザイク工房です。 今日は、自宅兼工房スペースの、モザイクキッチンDIYをご紹介します。 ステンレス、台所、毎日使っていると、目が疲れるのですよね。新しいうちはピカピカのステンレスも、古くな…
モザイク壁画修復完成記念ワークショップ
モザイクアートワークショップ 令和最初の夏休みが終盤を迎える8月下旬、 モザイクアート・ワークショップが開催されました。 ガラスモザイク壁画修復完成を記念し、修復工事で残った、欠けらも使い、思い出のフレームや、コースター…
mail boxのモザイクアート 10年経過
mailbox mosaic art by Nahomi okada 2009 のがたモザイク工房、岡田です。 猛暑お見舞い申し上げます。 令和1年8月の暑さ、大変ですね^^;。 海の景色モザイクアートの涼便り。 10…
令和モザイクアート
祝令和元年 天皇陛下御即位を謹んでお祝い申し上げます。 上皇さまご退位で迎えた新元号では、日本全体が、希望あふれる明るいムードに包まれました。 令和元年、10連休、皆様は、いかがお過ごしでしたか? 東京地方…